【募集案内】「interpack2023視察団」派遣のご案内

当会、日本包装機械工業会は、ドイツ・デュッセルドルフ見本市会場で開催される世界最大級の包装関連展示会、「interpack2023」の視察を主な目的として、2023年5月6日(土)~12日(金)の7日間の日程で、「interpack2023視察団」を同地へ派遣いたします。

つきましては、以下のURLをご参照のうえ、本視察団に奮ってご参加をいただけますようご案内を申し上げます。

ダウンロードはこちらから

ご案内パンフレット(PDF形式)

お申込みはこちらから

ご参加申込みフォーム(外部サイトに移動します)


《interpack2023とヨーロッパ製薬企業視察ツアー》をご希望の方は、下記当会ウェブサイト内の別ページをご参照ください。

《interpack2023とヨーロッパ製薬企業視察ツアー》派遣のご案内


※本案内は以下の各サイトの発信内容を反映したものであり、2022年10月20日(木)時点での情報となりますので、あらかじめご了承ください。

※今後も情報は随時更新されますので、渡航の際は必ず各参考サイトより最新の情報をご確認ください。


本件に関するお問い合せにつきましては、下記までお願いいたします。

お申込み先・ツアーのお問い合わせ

株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス トラベルサービスセンター東日本
「日本包装機械工業会interpack2023視察ツアー」係

〒135-0062 東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア3F
TEL:03-6730-3220 FAX:03-6730-3229
営業時間:月曜日~金曜日 10:00~17:00
※土日祝日・年末年始(12/29~1/3)・GW(4/29~5/7)は休業日

【募集案内】「interpack2023視察団」《interpack2023とヨーロッパ製薬企業視察ツアー》派遣のご案内

当会、日本包装機械工業会は、ドイツ・デュッセルドルフ見本市会場で開催される世界最大級の包装関連展示会interpack2023およびヨーロッパ製薬企業の視察を主な目的として、2023年5月7日(日)~14日(日)の8日間の日程で、「interpack2023視察団」を同地へ派遣いたします。

つきましては、以下のURLをご参照のうえ、本視察団に奮ってご参加をいただけますようご案内を申し上げます。

ダウンロードはこちらから

ご案内要項および仮申込書(PDF形式)
12月14日update


「interpack2023視察団」(展示会視察を主としたツアー)をご希望の方は、下記当会ウェブサイト内の別ページをご参照ください。

「interpack2023視察団」派遣のご案内


※本案内は以下の各サイトの発信内容を反映したものであり、2022年12月14日(水)時点での情報となりますので、あらかじめご了承ください。

※今後も情報は随時更新されますので、渡航の際は必ず各参考サイトより最新の情報をご確認ください。


本件に関するお問い合せにつきましては、下記までお願いいたします。

旅行企画 / お問い合わせ先

ツアープランナー
Eメール:heki@js6.so-net.ne.jp
担当:日置(へき) 


お申込み

日本旅行企画株式会社
所在地:大阪府大阪市浪速区元町1-2-2 井上難波ビル3階(〒556-0016)
電話:06-6644-1131 / FAX:06-6648-1490 / Eメール:info@jtpco.jp
担当:山根 大志(ひろし)

2022年歳末特別講演会開催のお知らせ【日包工会員限定】

2022年歳末特別講演会(日包工会員に限る)
と き 2022年11月30日(水)15:30~17:00
ところ びわ湖大津プリンスホテル
滋賀県大津市におの浜4-7-7(〒520-8520)
電 話:077-521-1111
定 員 60名
参加費 51,000円(懇親会費、宿泊費を含む)
テーマ ウクライナ危機による世界の食料事情の変化(仮題)
講 師 株式会社農林中金総合研究所
理事研究員 阮 蔚 氏
第90回日包工懇親ゴルフ大会(日包工会員に限る)
と き 2022年12月1日(木)8:30スタート
ところ 琵琶湖カントリー倶楽部
滋賀県栗東市御園513(〒520-3005)
電 話:077-558-0121
定 員 40名
参加費 38,000円
(プレー代、朝・昼食代、パーティー代、賞品代を含む)
ご注意事項 ご注意事項につきましては、下記の『開催のご案内』のPDFでご確認をお願いいたします。
工場見学会(日包工会員に限る)
日 時 2022年12月1日(木)8:20(びわ湖プリンスホテル発)
場 所 兵神装備株式会社 滋賀事業所
滋賀県長浜市高月町東物部1020 (〒529-0261)
定 員 30名
参加費 無料
行 程 行程につきましては、下記の『開催のご案内』のPDFでご確認をお願いいたします。

定員に達した場合は受付が終了となりますので、予めご承知置きください。

お申込完了後のメールが10分以内に届かない場合は、ご登録の際のメールアドレスをお間違えか、 迷惑メールとしてブロックされたか、セキュリティソフトで削除された恐れがあります。 設定をご確認の上、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

2022年歳末特別講演会・第90回懇親ゴルフ大会開催のご案内はこちら(PDFファイル)

2022年歳末特別講演会のお申込はこちら

本件に関する問合せ先

一般社団法人日本包装機械工業会
soumu2@jpmma.or.jp

【来場案内】2022年度「包装業界合同企業説明会」来場のご案内

包装業界は、私たちの生活にとても身近だからこそ、需要が安定し、SDGsや食品ロス削減への取組みなど、社会貢献度も高いのです!
社会課題の解決に向けて一緒に”包装人”になりませんか?

一般社団法人日本包装機械工業会は、2023年1月31日(火)に、秋葉原UDX[4階 UDXギャラリー]において、「包装業界合同企業説明会」を開催いたします。

本説明では、包装業界のリーディングカンパニー14社が集結し、業界や各企業の特徴を、分かりやすく説明いたします。各企業ブースはもちろん、見て・触って・感じる”包装サンプルコーナー”や包装業界のSDGsを題材とした”包装業界ガイダンス”など、様々なイベントもご用意しています。

ぜひこの機会に、包装業界リーディングカンパニーの説明を聞いて、先行情報やインターンシップ情報をGETしませんか?(ここでしか聞けないレア情報があるかも?!)

包装業界への理解を深めて頂くために、先生方のご参加も大歓迎です!

ダウンロードはこちらから

来場のご案内(PDF形式)

参加企業情報14社(PDF形式)

お申込みはこちらから

ご登録フォーム(参加費無料)

本件に関するお問い合せにつきましては、下記までお願いいたします。

一般社団法人日本包装機械工業会「包装業界合同企業説明会」事務局(担当:佐藤)
所在地:東京都中央区新川2-5-6 包装機械会館3階(〒104-0033)
電話:03-6222-2277 / E-mail: sato@jpmma.or.jp