「生産設備データ標準化コンソーシアム」設立のお知らせ

味の素株式会社、味の素食品株式会社、カルビー株式会社、サントリーホールディングス株式会社、ハウス食品株式会社、株式会社明治および食品関連機械の業界団体である一般社団法人日本包装機械工業会は、2025年7月に「生産設備データ標準化コンソーシアム(以下、本コンソーシアム)」を設立いたしました。

本コンソーシアムは、食品製造業の生産設備が持つ多様なデータを収集・利活用することにより「製造DX」を推進し、食品製造業の生産性向上や品質向上に活かすために、生産設備データに関する標準規格の策定を目指します。食品製造業のなかでも比較的共通性が高い包装工程をターゲットに、国際的に広く使われている規格をベースに、主にデータ仕様と通信方式の標準化を検討していきます。

標準規格が普及することにより、専門知識がなくてもデータ利活用が容易になり、中小企業でも低コストで生産性向上や品質向上に取り組めることを期待しています。具体的には予防保全・品質管理・稼働率の向上など、製造プロセスの高度化やスマートファクトリー化に展開させることで、食品業界全体のDX推進や競争力強化にもつながると考えています。農林水産省など関連省庁とも連携しながら、標準規格の普及を目指します。

詳細につきましては、下記のプレスリリースをご覧ください。

「生産設備データ標準化コンソーシアム」設立のお知らせ(プレスリリース)

参画企業・団体(2025年7月現在) ※五十音順、敬称略

味の素株式会社
味の素食品株式会社
カルビー株式会社
サントリーホールディングス株式会社
ハウス食品株式会社
株式会社明治
一般社団法人日本包装機械工業会
アビームコンサルティング株式会社(事務局)

代表

味の素株式会社 食品事業本部 食品生産統括センター長 宇田 茂平

本件に関するお問い合わせ先

生産設備データ標準化コンソーシアム 事務局(アビームコンサルティング株式会社)
E-mail:CSPED@abeam.com

 

 

新規入会会員のお知らせ(3社)

この度、2025年9月5日付けで、当工業会の正会員に2社、賛助会員に1社のご入会がございましたので、ご紹介いたします。

正会員

会社名 : 株式会社 キーエンス
代表者 : 中田 有(代表取締役社長)
所在地 : 大阪府大阪市東淀川区東中島1-3-14(〒533-8555)
電 話 : 06-6379-1111
業 種 : 包装フィルム用UV レーザプリンタ、産業用・段ボール用インクジェットプリンタ等の製造・販売
URL : https://www.keyence.co.jp/

会社名 : 山崎産業 株式会社
代表者 : 北尾 義嗣(代表取締役)
所在地 : 千葉県佐倉市小竹785-6(〒285-0853)
業 種 : 産業用インクジェットプリンタ、印字機、印字検査機、搬送システム、生産管理ソフトの製造・販売
URL : https://www.technomark.co.jp/

賛助会員

会社名 : 株式会社 マルカ
代表者 : 飯田 邦彦(代表取締役社長)
所在地 : 大阪府大阪市中央区南新町2-2-5(〒540-0024)
業 種 : 食品機械・包装機械等の専門商社およびメンテナンスサービス
URL : https://www.maruka.co.jp